ふるさと納税で日用品を節約?普段使うような返礼品をチェック!

ニュースやSNSで「ふるさと納税」を知ったはいいものの…

どんな返礼品があるのか、正直よく分からないですよね。

また、「自治体からの返礼品は興味があるものの、なるべく普段使いができるものが欲しい

と考える方も多いと思います。

今回は、ふるさと納税でゲットできる返礼品について調べてみました。

 

▼ふるさと納税×カードポイントのキャッシュバックの合わせ技を解説している面白い動画です。

 

コンテンツ

ふるさと納税で日用品をお得にゲット!何があるの?

…そもそも「ふるさと納税とは何か」ということですが、

これは負担金2000円で2000円以上の商品(返礼品)が貰えるサービスです。

ただし、住民税の納税額によって上限があるので注意が必要です。

上限額のシュミレーションサイトがあるので、

ふるさと納税を使う前に、上記のサイトで計算してみることをおすすめします。

また、今回は日用品に限定して紹介しますが、上限の範囲内であればどれを選んでも得ばかりです。

それでは、私がおすすめする返礼品をご紹介します!

マイクロバブルシャワー「ピュアブルⅡ」チタンブラック

福岡県久留米市が提供しているシャワーヘッドの返礼品です。

私自身としては、日用品の中でもかなりマイナーな部類のような印象でしたが、

実は、大手の返礼品特設サイトでも『日用品人気ランキング1位』の商品です。

保水効果洗浄効果があることに加え、節水に優れているとのこと。

元の価格が30,000円で日常で買うことも少ないので、

ふるさと納税の機会に購入される方がいるのでしょう。

高額商品なので、控除上限額オーバーにはご注意ください。

東北限定ナクレ ティッシュペーパー 5箱10セット

東北地方限定のティッシュペーパー『ナクレ』は"触り心地"に大きなこだわりがあります。

ナクレの価格は10,000円なので、1箱あたり200円とかなりの高級品。

それにもかかわらず『日用品人気ランキング2位』に位置している人気商品です。

実質負担金の2000円で計算すると1箱あたり40円です。

一般的なティッシュと同じくらいの価格になりますね。

ネピアプレミアムソフトトイレットペーパー癒しのアロマダブル(96ロール)

こちらは北海道苫小牧市が提供している高級嗜好のトイレットペーパーです。

苫小牧市に限らず、返礼品に高級トイレットペーパーを提供している自治体は結構多いです。

このネピアプレミアムは14,000円ですが、

返礼品としてのトイレットペーパーはどこも10,000円台です。

先ほどのナクレと同様に、2000円のリターンで考えるとお得感は正直少ないですが、

普段触れないような嗜好品を通常価格でゲットできるのは嬉しいです。

柳宗理 キッチンナイフ2点セット

私は、この方をふるさと納税を調べていて初めて知りましたが、

柳氏は1981年に紫綬褒章を受章した日本を代表するデザイナーとのこと。

返礼品で送られるキッチンナイフも手作業で仕上げをしており、熱意がこもっています。

価格は30,000円と高いですが、実質負担金の上限内であれば、

長く使えるお得な一品だと思います。

 

スポンサーリンク

ふるさと納税の日用品は結局お得なの?

ふるさと納税の日用品をいくつか紹介しましたが、高級嗜好な返礼品がメインです。

普通に買う際には(日用品にこんなに払うのは…)と手が出ないですが、

しかし、ふるさと納税を利用すると、普通の商品とそんなに価格が変わらずに嗜好品をゲットできます。

私はお得だと思いますが、

スーパーで販売されているような日用品を大量ゲットしたい方には期待外れかもしれません。

 

スポンサーリンク

特別な体験を日常価格で楽しめる!

ふるさと納税の「日用品関係の返礼品」は、

自治体のカラーがハッキリと出ていて独創的なものが多いです。

高級嗜好のティッシュやトイレットペーパーは普段だと手に取らないので、

ふるさと納税の機会を使って試してみるのも、新しい体験が出来て良いと思います。

その一方で、安い商品をまとめてゲットするのはふるさと納税は不向きなので、

ふるさと納税で圧倒的な節約…というのは期待できないです。

 

今回の記事の内容をまとめます。

  • 普段手に取らない高級嗜好な日用品がメイン
  • 高級嗜好な商品を通常価格でゲットできる
  • 日常と比較して大幅な節約をすることは出来ない

 

ふるさと納税は言うまでもなくお得な制度ですが、節約のみに囚われるのは勿体ないです。

通常価格で高級嗜好が体験できる体験価値に重きを置いて、返礼品を選んでみることもおすすめです。

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事